Information
ホーム > インフォメーション
2025.04.01
新年度のご挨拶
桜花の候 皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
4月より令和7年新年度が始まります。
近畿製粉は中期計画の最終年度にあたりますが、おかげさまで、計画を上回る成績で推移しております。これもひとえに得意先の皆様方、協力会社の皆様方、また社員のご家族など、あらゆる関係各位の皆様のおかげでございます。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
昨年度は、営業面での様々な取り組みが好調に推移しており、ハード面でも回転リフトの導入やトラックスケールの更新、受け入れスケールの更新などを行ってまいりました。工場、倉庫の塗装も進んでおります。
これまで以上に製品の安心安全に取り組んでまいる所存でございます。
本年度は各部でDXにチャレンジし、さらなる顧客満足度の向上に注力してまいります。HPの改定も予定しており、より弊社製品のことがわかる製品ページもリリースする予定です。公式LINEも登録者が順調に増えてます。またこれを機会にお友達登録をよろしくお願い申し上げます。
食料農業農村基本法も25周年ぶりに改定され、関連する基本計画、数値目標であるKPIが審議されております。自給率の向上、国内産麦の生産目標なども定められ、食料安全保障が重視されたものになっております。弊社も小麦粉の安定供給に努め、2025年関西万博で来場される方々へコナモンのおいしさを伝えられるよう微力ながら力添えできればと考えております。
子ども食堂への取り組みなども進んでおり、地域社会に貢献できる企業体となるべく今年度も社員一同努力をを続けてまいります。どうぞ今年度も近畿製粉にご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
近畿製粉株式会社 代表取締役社長
徳本 幸瑠